三度の飯より端末が好き

ただのメモです。

物理デュアルSIMのiPhoneを使ってみて

11月中旬に購入した物理デュアルSIMの海外版iPhone 11を約2ヶ月使った感想

デュアルSIMは便利だが不便なところもある

手持ちのSIMカードを2枚入れておくことができるので音声は大手キャリア、データ通信は格安SIMといった組み合わせで利用ができるため、バリエーションは広がると思いました。1回線のみだと場所によっては圏外になってしまうことがあり不安ですが、2回線あればそのリスクも減るため持ち歩き端末を減らすこともできました。

不便なところはモバイルデータ通信の自動切り替えの不安定さとプロファイルが必要な場合の動作が怪しいところです。

f:id:rinho13:20200113005227j:image

電波状況に応じて自動で通信する回線の切り替えができますが、切り替わるタイミングが圏外になる時(もしかしたら違うかも)なのでアンテナが1本でも切り替わりません。また電波状況が微妙な場合何回も切り替わり、切り替える際は通信ができないためストレスになることも多いです。

あとプロファイルが必要なSIMカードを使う場合SIMカードの入れ方によっては片方しか機能しなくなります。自分の環境では表にドコモSIM、裏にUQモバイルSIMを入れた場合動作しましたが逆の場合はドコモ回線を使用することができませんでした。プロファイルを2つ入れて使うこともできないため格安SIM2枚挿しができないのは不便だと感じました。

 

シャッター音が鳴らないのは便利

iPhoneはシャッター音がうるさいと個人的に感じていて、カメラはGalaxyやHuaweiスマホを使うことが多くiPhoneのカメラはほとんど使っていませんでしたが、無音で撮れるようになりiPhoneで写真を撮る機会が増えました。わざわざカメラ用に他のスマホを持ち歩く必要がなくなって荷物が減ったので最高です。

海外版なのにFeliCaが使える

海外版を使う時に残念なのがFeliCaに対応していない点です。FeliCaがやっぱり便利で海外版を購入後国内版を買い直すことが頻繁にあります。海外版のiPhone 11では国内版同様ApplePayが使用可能なため全く不自由さを感じません。

 

まとめ

海外版iPhone最高!

 

 

 

Appleサポートへの問い合わせはチャットが便利!iPhone 7のバッテリー交換申し込んでみた!

iPhone 6以降のバッテリーを期間限定で安く交換できるようになったというAppleの公式発表を見て、実際に自分のiPhone 7もバッテリー交換を申し込むことができたので手順等をご紹介します。

 詳細に関しては以下のApple公式サイトでご確認ください。

www.apple.com

 

 まずは自分のiPhoneのバッテリー交換をしてもらえるかどうか、Appleサポートに問い合わせをしてみました。問い合わせの方法は電話かチャットの2択で、普段電話で問い合わせをしているので今回はチャットで問い合わせをしました。チャットでバッテリー交換をしたい旨を伝えたところ、バッテリー診断が必要とのことでiPhoneを操作するよう指示がありました。iPhoneを言われた通り操作し数分待機後、診断が完了したと返信がありましたが、診断結果に関しては特に触れず次に交換方法について案内されました。

1.持ち込み修理

2.郵送での預かり修理

3.エクスプレス交換サービス

の3つの方法から選択してくださいとのことでした。

個人的にバッテリーだけではなく、本体まるごと交換したかったので3のエクスプレス交換サービスを選択しました。その後クレジットカードの登録をして配送先の住所を伝えて申し込み完了。AppleCare+に加入していて外装の破損もほぼないのでおそらく無料で交換できると思いますが、交換端末を返送するまでわかりません・・・

今回初めてチャットでの手続きをしてみましたが、電話だと洋楽を長々と聞かされたり、住所などを口頭で伝えて聞き間違いで時間を食われたりということがありますが、チャットであればそのようなことが全くないので非常に楽でした。ただ、手続き内容によっては電話のみしかできないものもあるみたいなので、それに関しては諦めるしかないですね。iPhone 7自体ほとんど使ってないので、バッテリーに関しては全然劣化してないと思いますが、交換できてしまったのでバッテリーの劣化具合はやはり関係ないようですね。

鉛筆のようなSペン、STAEDTLER Noris digital購入

12月20日に国内販売を開始したGalaxyとSTAEDTLERが共同開発したSペン、STAEDTLER Noris digitalが届いたので簡単に紹介していきたいと思います。

国外では以前から販売されておりましたが、輸入するのがめんどくさかったので国内のAmazonで購入しました。

カラバリはグリーンとイエローの2色で私はグリーンにしました。

対応機種はGalaxyNote3、Note Edge、Note8、Galaxy Bookの4機種になっております。Note7などでも問題なく使えるのではないでしょうか()

MADE IN GERMANY

ペン先は約0.7mmで見た目は鉛筆そっくりです。

 

使用方法

  • Sペンの省電力モードをオフにして使用
  • 端末に装着されているSペンを抜いて使用

いずれかの方法で使用可能となっております。

わざわざSペンを引き抜いて使用するのは手間なので、前者の方法で設定しました。

 

良いところ

  • 鉛筆のような持ち心地で、内臓のSペンに比べて書いていても疲れにくく、長時間メモを取る場合でも苦にならない。
  • 使っていると会話のネタになりそう。 
  • ペン回しがしやすい。
  • 内臓のSペンに比べて書き味がいい(気がする)

 

イマイチなところ

  • 内蔵Sペンにあるボタン?がないため書いた文字を消しゴムで消したり、エアコマンドを出したりすることができないのが不便
  • 値段がそこそこ高い(約5000円)

 

感想

ドヤ顔で使うために購入したので、普段から持ち歩いていろいろなところでドヤりたいと思います。

内臓のSペンとうまく使い分けしていきたいですね。

興味ある方は是非購入してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

6月の平日はauショップへ行こう!auで良かった割引がアツい!

6/15から始まっているau WALLET Marketのキャンペーンについてご紹介します。

6/15〜6/30の平日にauショップau WALLET Marketの商品を5000円以上購入すると、その場で2500円割引を受けることができるというキャンペーンです。

au WALLET Marketでは日用品や食品、家電製品等幅広い商品が揃っており、キャンペーンを適用することにより、Amazon楽天よりも安く商品を購入することができます。

 

期間

 ①6月15日 (木)、6月16日 (金) /②6月19日 (月) ~6月23日 (金) /③6月26日 (月) ~6月30日 (金)

割引が受けられるのは各週1回のみなので7500円の割引が最大となります。

 

 

auショップ店頭で購入することが条件ですが、店頭で欲しい商品を探すのは時間がかかると思うので事前にau WALLET Market(auショップ)から欲しい商品を選んでカートに追加してからショップに向かうことをオススメします。

ショップで待ちたくないという方はau STARの来店予約au STAR パスポート|au

を使うといいでしょう。

僕はモンスターエナジーを買う予定です。

www.au.com

 

 

Galaxy S8を購入しました

先日海外で発売されたサムスンのGalaxy S8を購入したので簡単に紹介していきます。

デザイン

左がS7 edge右がS8

昨年発売されたS7 edgeは5.5インチでしたがS8では5.8インチになり、ベゼルが細くなったことにより縦横共にS7 edgeよりコンパクトになっています。

手持ちのiPhone 7 Plusとも比較してみるとS8のコンパクトさがよくわかります。

片手でも持ちやすくはなっていますが、縦が長くなっているので片手操作は厳しいように感じます。

S7 edgeは表のホームボタンで指紋認証を使うことができましたが、S8では物理ホームボタンが廃止されたため背面に指紋センサーがあります。

イヤホンジャックは今までと変わらず充電端子はType-Cに変更されています。

上部にはSIMカードとSDカードが入れられるようになっています。

Always On Displayをオンにしていると画面上にホームボタンが表示されます。

右に電源ボタン

 

左にボリュームボタン、Bixbyを起動するボタンがあります。

機能

今までのGalaxyは戻るボタンが右、履歴が左にありましたが、オンスクリーンキーになったことにより左右変更することが可能になりました。他社の端末とは配列が逆で使いにくいと感じていた方でも使いやすくなるのでいいのではないでしょうか。またホームボタンが感圧式になっているので感度を調整することができるようになっています。 

背面の指紋センサーをスワイプすると通知パネルを出すことができます。

画面が縦長になったことにより文字を打ちながらでもYouTubeなどの動画を見れるようになりました。ただキーボードを表示、非表示させるたびに動画が止まるのであまり使うことはなさそうです。

感想

1年戦えそうな端末だと思いました(小並感)

また何か気づいたことあれば紹介します。

第1回wenaアンバサダー・ミーティングに参加してきた

2月15日ソニー株式会社にて開催されたwenaアンバサダー・ミーティングに参加してきました。

wena wristというソニーのスマートウォッチユーザーと開発チームで集まり開発話を聞いたり、wena wristを分解しながら部品について解説してもらったりと貴重な体験ができました。ブログでは公開ができないような内容?も多くそれも含めて楽しむことができました。

FeliCaマークのノートw

分解してる写真

一つ一つのパーツについて解説していただきましたが、マニアックすぎて話についていくことができなかったので僕もまだまだですねw

 

wena wrist自体まだ購入してから半年も経っていませんが、新モデルが出るまではずっと使っていこうと思っているのでまた新しい機能や発見があれば随時紹介していきたいと思います。

新モデルがめちゃくちゃカッコいいという噂もあるので発売したら発売日に絶対買います!

 

 

 

Xperia X Compact SO-02Jを購入しました

2月1日から端末購入サポート入りしたので機種変更で購入しました。

1年の縛りはありますが、15552円と非常に安価で私はポイントを使って7000円ほどで購入することができました。

gyazo.com

 今回購入したのはミストブルーです。

 XperiaのコンパクトモデルはSO-02F、SO-02Gと使ってきているので今回で3台目になります。

私自身複数のスマートフォンを所持しているので使い道があるのかわかりませんが、とりあえずは通話用兼おサイフケータイ専用として使っていく予定です。

 しばらく使ってみて気になった部分はまた紹介したいと思います。